ブログ

店舗、マンション設計

今日は、一件お客様との顔合わせがあり、お邪魔してきました

地場の建設会社紹介の元、30分程の軽い打ち合わせで今日は終わりです

今回の経緯は、元々依頼していた設計事務所とのトラブルが発端です
基本的な構想考えるところまでは進んだのですが、途中のところでコミュニケーションがうまく進まなくなり、結局設計事務所を変えて欲しいとのオファーが建設会社にあったのです

建設会社の人も相当焦ったくらい、マズイ事態があったらしく、たまたま別件で話をしていた弊社に声が掛かりました

設計事務所の業界は、ただ良いデザインをして、設計した通りの建物が出来るように仕事を進めていく…と言うだけでは、中々競争に勝てない状況あります

デザイン +@ が求められていて、そこをうまく戦略練って行けないところは苦しい状況です

私は異業種からの転職なので拘りも少なく(デザインは勿論こだわりますよ(^o^) )、どちらかというとコンサル力を磨いています
そのおかげか、中々一朝一夕では出来ないようなコンサル力が身についていると自負しています

さて、今回は店舗と住居マンションの複合ビルなので、テナントの入居によって収支が大きく変動します

テナントが付いて情報開示出来るくらいになったら、改めて御案内しますね

 

福祉医療機構 【認可保育園】

今進めている保育園の建て替えが進んできました

プランは大分固まってきたので、今度は福祉医療機構に借入の事前相談行くことになりました

設計事務所単独ではダメなので、勿論社会福祉法人の方と一緒に行きます

この福祉医療機構、既に社福を持っている方にとっては当然の存在なのですが、これから新設する法人にとっては意外と知られていない事が多い団体です

対象としているのは社福、医療法人だけなので、借入するまで知る機会が殆ど出てこないからだと思います

さて、この福祉医療機構の主なメリットは以下の通りです
・利率が民間に比べて低い
・返済までの据置き期間が1年ある
・無担保でも借入できる

特に、2番目は建て替えの際には1番重要だと思います
何せ、建て替え終わっても補助金貰えるまで2ヶ月くらい掛かるので、その間の資金を確保する必要があります
それが、福祉医療機構から借入出来れば解決するのですから

デメリットもあります
・借入までに時間が掛かる
・用途の制限がある(銀行借り入れでもある程度はありますが)
・準備に必要な書類がとても多い

特に慣れない方にとっては、3番目の作業がとても大変です

スカイリブでは、本来の設計業務に加え、福祉医療機構での借入支援も行っています
書類自体を作るのではなく、必要な書類がどんなものか、どういうスケジュール感で動けば良いのかをサポートしています
普通の設計事務所ではそこまで手伝ってくれないので、結構重宝されています

知ってますか? 【軽費老人ホーム】

都市型軽費老人ホーム、と言うのをご存知ですか?

言葉は知っていたのですが、今日詳しく知る機会がありました

イメージとしてはサービス付き高齢者向け住宅に近いのですが、対象が生活保護を受けている方のようです
確かに、サービス付き高齢者向け住宅含め、昔より価格は安くなっても月15万くらいは掛かります
働いているなら大丈夫ですが、リタイアされた方々にとっては決して安い金額では無いと思います

では、それ以下の金額しか利用者さんから頂けない場合、運営費はどうなのか?
まだ調べきっていないのでハッキリ言えませんが、保育園のような形態の補助金があるのかなと思います
建設費の補助も出ますが、総量規制のような仕組みも有るようです
社会福祉法人の事業というイメージですが、最近は民間でも出来るんですね

費用的な面でいうと、特別養護老人ホームは、利用者の収入に見合った額の賃料を請求してきます
しかし、そのせいで倍率も高く、かつ介護度が高い人が優先的に入居出来るので、介護度の軽い方は入れないのです

そこをフォローする位置付けの施設、という意味合いもあるかもしれないです

また詳しく分かってきたら、ブログトピックに挙げようと思います

IMG_7600.JPG

商業店舗として土地活用

今日は、土地の活用としてドラッグストアに貸してみてはどうか、という提案をしてきました
元々売りたいと言われていたのですが、売るにしては勿体無い立地だと思ったので、興味ありそうなテナントをずっと探してきました

今、前面道路を拡張していて、それが完成すれば店舗はとても喜ぶ立地です

あまりそういうことを考えて来られなかったのか、今まで売る以外の選択肢は無いの一点張りでしたが、具体的に借りたいというテナントが出てきたことで真剣に考えて頂けたようです

僕は店舗系より医療福祉系の仕事が多いのですが、タイミングが合えば商業用地として活用のお話もしています

IMG_7599.JPG

特別養護老人ホーム向け用地の調査

今日は、特別養護老人ホーム向け用地の下見を運営法人様と一緒に視察して来ました

そもそもは、土地の有効活用として介護で利用出来ないかと言うのが始まりでした

時間が掛かったのですが、運良く物件を探されている社会福祉法人様と出会うことが出来たので、視察の運びになりました

最寄りの駅からも割と近く、主要駅から車で15分程度。市街化調整区域にしては、良すぎる条件です

下見では、以下のことに注意して調査します
・建物配置する際、車での進入が困難で無いか
・近隣からクレームが出にくい配置か(音など)
・なるべ多くの部屋の陽当たりが良好になる位置か
・セキュリティ面で管理し易いか
などです

特に介護は、スタッフ含め人の出入りの動線をとても気にします
休みの日は家族の方が来られたり、出入りの業者の数も多いので、事故を起こりにくくしてスムーズに出入りできる事が大切です。
また、近隣住民の方々との関係も大切です

一旦今日の視察を持ち帰り、どう配置を組むか考えていきます

IMG_7593.JPG