私は、今年マンション管理士の資格取得すべく、仕事後に資格の学校に通っています
通常の設計業務とは違う、主に法律(区分所有法や民法)の視点で物事を考えるので、管理組合で起こりうるトラブルや法的問題などを想定した設問も結構あります
学校で勉強することで体系的に学べるので、独学よりも深い理解が出来ている気がします
火曜日に、以前仕事させて頂いたマンションに、とある相談事で訪問しました
所有者間での大きい揉め事があり、どう解決していけば良いのかという内容でした
建物的な内容では無く、完全に感情論なので解決の糸口を探すのが難しい…という状況です
いろいろな方が住んでいて一筋縄ではいかないので、こういう時こそ法律に沿うのが良いのかなと思う場面でした
しっかり勉強して、いろんなケースに対応できるよう頑張ります(^-^)
(揉めないのが一番ですが)