引き渡し

今週、先月末に引き渡しの終わった複合商業店舗ビルの書類を施主様にお渡ししてきました

期間として約1年半、土地の活用プランニングから始まり、テナント探しと契約締結、図面製作、開発行為、建築確認と一通りお手伝いさせて頂きました

そのかいあってか、オープン初日から行列が出来ていて、大盛況でした!!
企画から携わった者として、非常に嬉しい光景でした

2階は回転寿しですが、寿司を乗せる回転レーンを上手く収めるための設計が大変だったかな、と思います
あと、雨水貯留槽の設置後の検査で問題が出たので、どうにかクリアするため策を関係者一同で議論してなんとか合格頂きました

今後のブログで写真などアップして、工程をお店したいと思います(^o^)/

特養の土地

今日は、千葉県で活用の相談を頂いている土地を見てきました
主要駅から比較的近いのですが、市街化調整区域なので、活用方法が限られてしまいます

敷地も大きいので、特養など大型介護施設用途として貸してはどうか、という話をしてきました
来年度にはまた特別養護老人ホーム(正式には介護老人福祉施設)の公募が出るので、それに合わせてこれから運営法人に声をお掛けしようかな、なんて考えています

スカイリブ環境計画では土地探しと、そこを借りて頂く運営者を探してマッチングさせる、というところからお手伝いしています

今回の土地は、調整区域だけど意外とアクセスが良いので、期待が膨らみます(=゚ω゚)ノ

マンション大規模修繕 無料セミナー開催します

今日は、来月25日に開催予定のマンション大規模修繕協議会 無料セミナーの打ち合わせに参加してきました
マンション組合の方を対象に行うセミナーで、今回は設備の話もあります
設備の改修というのは目に見えませんが、非常に大切な維持管理のための作業です

新築マンションは20年経過すると、設備の改修のタイミングだと言われています
配管の中のサビや、設備機器自体の老朽化、さらにはその老朽化により赤水(蛇口から錆びた鉄分=赤い水が出る)が出るなど、生活自体に支障が出るケースもあります

どういう事例があるのか、具体的にどう解消していけば良いのかなどを、分かりやすくスライドで説明していきます

詳しくは、下記サイトをご覧ください
そこからセミナー申込もできます!
http://www.renovaters.net/seminar/kyobashi.html

認可保育園への移行手続き

先日、とある民間保育園の、認可への移行手続きのお手伝いをしてきました

役所(県)に一緒に行き、行政の方と打ち合わせして概要をお話ししました
メインで話すわけではないのですが、補足したり資料用意したり、とお手伝いさせて頂きました
とはいえ、聞かれることは、通常の保育園新設で出す時と似たようなスキームでした

待機児童が多い中、行政はこれまで認可を出さなかった家庭保育室などを対象に、新制度の動きに合わせて、認可園にする動きを見せています
新制度の内容がなかなか固まらないですが、大きな変化によって良い影響が出ているなぁと思います

中々無い機会だったので、良い勉強になりました!

分譲マンションのリノベーション

久々の投稿です

ちょっとバタバタしていた、サボってました(^^;;

いろいろとやっていたのですが、先月末に終わったプロジェクトがあります
分譲マンションのリノベーションです

メインはマンションの給排水菅関係の仕事なのですが、そのついでに思い切ってリノベーションしよう!ということで、計画が進みました

主な内容は、お風呂とキッチンの交換、そして間取りの変更です
3LDKを2LDKにして、リビングをぐっと広く、明るくしました

工期が非常に厳しいプロジェクトだったのですが、無事に完成です
勿論オーナー様大満足!でした^o^